ブログページは作成中のため,以下の YouTube と Instagram にて,当院の情報を発信しております.
フォロー登録されますと,診療カレンダーが自動で届きますので,受診希望日をご確認しやすくなります.
当院の最新情報も,発信して参りますので,ぜひ,フォロー登録をお願い申し上げます.
YouTube と Instagram !
(バナーをクリックで YouTube へ)
クリニックの内覧動画や
医療情報を発信して参ります
チャンネル登録を
お願い申し上げます!

(画像をクリックで Instagram へ)
Instagram にて
リアルタイムでの
診療日カレンダーを
配信しております
患者様のご要望に応えるため
土曜日も不定期にて
土曜日1日診療日を設定!
フォロー登録して頂くと
毎月の診療日カレンダーが
自動で通知され便利です!
当院の Instagram への
フォローのご登録を
お願い申し上げます!
お知らせ1:

HTB 北海道テレビ
「イチモニ!」様から
取材依頼を頂きました
4月5日(土)
HTB 北海道テレビ
6チャンネル
「イチモニ!」にて
当院で行っている
下肢静脈瘤手術の
最新治療について
放送されました
有償の広告取材でなく
無償の医療取材であり
非常に嬉しかったです
北海道では下肢静脈瘤の
最新の治療方法を
行うことができる病院が
少ない状況です
下肢静脈瘤治療に対して
新しく保険適応された
最新治療について
お話し致しました



お知らせ2:

北海道新聞社様から
取材依頼を頂きました
2024年9月11日の
北海道新聞の朝刊にて
当院の医療体制や
CVポートなどについて
医療欄に掲載されました
有償の広告記事ではなく
無償での純粋な医療取材で
非常に嬉しかったです
「抗がん剤点滴をされる方」
「栄養点滴をされる方」
「CVポートが必要と言われた方」
当院で対応可能です
岸宗佑が気持ちを込めて
一人一人の希望に合わせて
毎日,対応しています
当院では道内初の最新機器で
月曜日から土曜日まで
日帰りCVポート手術を
毎日行っております


2024年9月11日 北海道新聞

2024年9月11日 北海道新聞 デジタル版
お知らせ3:
琉球新報
2025年4月30日
朝刊に特集!
琉球新報社様から
取材依頼を頂きました
2025年4月30日の
琉球新報の朝刊にて
実際の手術患者様と
CVポートについての
取材内容が医療欄に
掲載されました
実際に院長が手術した
患者様の希望により
今回の取材は実現しました
有償の広告記事ではなく
無償での純粋な医療取材で
感謝申し上げます
札幌から沖縄まで
多くのメディア様に
院長の活動が注目され
さらに気を引き締めて
診療して参ります
血管痛に苦しむ患者様に
CVポートにより
血管痛がない治療が
普及することを切に
願っております
患者様の人生・生活を
第一に考えた手術方法を
実現すること!
患者様の希望に
「技術で応える」
それが
きしクリニックです

2025年4月30日 琉球新報
お知らせ4:
2025年 3月20日 発刊の雑誌
poroco ポロコ
2025 Vol.440 に
(株式会社えんれいしゃ)
当院が特集されました!
道内の書店様やAmazonなどで
販売されています!


お知らせ5:
2025年 2月15日 発刊の雑誌
O.tone Vol 196 オトン
(株式会社あるた出版)に
当院が特集されました!
道内の書店様やAmazonなどで
販売されています!


お知らせ6:
2024年 7月15日 発刊の雑誌
O.tone Vol 189 オトン
(株式会社あるた出版)に
当院が見開きで特集されました!
道内の書店様やAmazonなどで
販売されています!

(画像をクリック:Amazon 購入サイトへのリンク)

お知らせ7:
2024年 10月15日 発刊の雑誌
O.tone Vol 192 オトン
(株式会社あるた出版)に
当院が掲載されました
P.120 をご覧ください
道内の書店様やAmazonなどで
販売されております

(画像をクリック:Amazon 購入サイトへのリンク)

2024年10月号では P.120 ページに掲載されました
お知らせ8:
2024年 11月 発刊の雑誌
Fujifilm A to Z:No. 37 に
当院が特集されました
全国の医療機関にて
配布されております
当院の待合にもございます
お待ちされているお時間に
お読みください




クリニックの内観


安心感のある診察室

AI 搭載内視鏡 4台導入
胃カメラ・大腸カメラ
全てが AI を併用した内視鏡検査です
AI 胃カメラ・AI 大腸カメラを
体験してください

クリニックの半分は女性限定エリアです
乳腺・甲状腺・更年期障害・内痔核・下肢静脈瘤
各診療科の学会専門医が常勤
マンモグラフィーのダブル読影も
他院や検査会社へ外注でなく
ASランクの医師によるダブル読影で
当院で完結しているクリニックです
女性を大切にした環境で
女性医療を行っております.
2024年4月17日より開院
JR 琴似駅 目の前のアクセス
(JR 琴似駅から約 100m)
受診目的の患者様に限り
1階 なの花薬局様の駐車場を
無料でお使い頂けます
自動レジでのお会計
クレジットカードでの
お支払いも可能です
サマータイム(4-11月)は
8時からの早朝診療
スノータイム(12-3月)は
9時からの診療です
1年を通して月に数回
土曜日午後までの
土曜日1日診療日あり
土曜日の胃カメラ
土曜日の大腸カメラ
土曜日のCVポート
土曜日の乳がん検診
全ての診療が土曜日でも
受診可能です
24時間,全ての診療を
ネット予約可能です
(CVポートまでネット予約可能)
最新機器と
スタッフの笑顔で
皆様のご来院を
お待ちしております
